「Grand One 建築プロジェクト」その3
みなさま、こんにちは。アーユー不動産の上水流です。
少しずつ暖かくなり春らしさが感じられる日も多くなってきましたね。
桜の咲くのが待ち遠しく、新しい季節の訪れにわくわくする気持ちが高まる今日このごろ…
私たちが温めてきた一大プロジェクトも新しい局面に入ります!
弊社が前面プロデュースした「Grand One 建築プロジェクト」が
いよいよ「賃貸募集」開始となります!
今回は、「Grand One 建築プロジェクト」の
第3回目「地鎮祭~募集開始」をお届けします!
1、地鎮祭
解体工事も終わり整地作業も完了し、これから建築工事に入るわけですが、
その前に大事な儀式があります。
それは「地鎮祭」で、着工工事まえに行う土地の神様(地主神や産土神など)に
工事と建物の末永い安全を祈願する儀式のことです。
これは建築のメインイベントとも言われるほど重要な祭事で、
もちろん「Grand One 建築プロジェクト」でも厳粛かつ盛大に執り行いました。
2、工場見学
今回は大成建設ハウジングさんの「Palcon」というコンクリート住宅を採用しています。
パルコンの特質をひと言で表すなら「絶強」。
「強さ」と「快適さ」を極めた住まいです。
弊社スタッフはその工場へ招いていただき、鉄筋コンクリートパネルの
生産現場を見学させていただきました。
3、基礎工事~外枠の完了
足場を組み、鉄筋コンクリート(PC)パネルが大型クレーン車で組み立てられ、
土台や骨組みが出来上がってきました。
弊社では行程が進む毎に現場へ行き、オーナー様へ写真を交えながら現状の共有をしておりました。
ここまで大きなトラブルなく順調に進めることができたのも、
かねてより近隣の方と良い関係であったオーナー様のお人柄だと思われます。
無事に建物の外枠が完了し、内装イメージや賃貸条件も確定しましたので
今月3月中には「賃貸募集の開始」へと進めることができます。
これから6月の建物完成、7月の賃貸入居が控えております。
約1年半に及ぶプロジェクトも、大輪の花を咲かせる日が近づいてきましたね!